みなさんこんにちは。プロテクタ愛知本店の上條です。
昨年のあおり運転の事件からドライブレコーダーの需要が高まりましたのは皆さんもご存知ですね。
しかも当店ではリアビュー録画の需要も高く、前後カメラに対応したモデルが人気です。あおりの場合はリアビューが録画できると安心ですね。
そこで、今日はリアビュー録画をしたい方にオススメの方法を紹介します。
なんと、既存のバックカメラをドライブレコーダーにしてしまうという画期的な商品が発売されます。
既存バックカメラ(リアビューカメラ)がドラレコにグレードアップ!

しかも接続も簡単ですので得意な方はDIYも可能です。
製品の紹介ビデオです。
このような既存のバックカメラ映像をこのレコーダーがmicroSDに記録します。

そしてPCで見るとこんな感じになります。

※オプションのGPSアンテナ接続している場合は緯度経度も記録されます。
普段はバック時しか利用していないのですが、ドラレコとして使えば一石二鳥!

夜間の映像です。

※画角等は既存カメラの性能に依存します。
既存のバックカメラの信号線に割り込ませて、その映像を録画します。

対応するバックカメラは下記のトヨタ/ダイハツ4ピン用と市販ナビ/カメラのRCA端子用の2種類です。

取付けイメージです。

microSDが抜き挿し出来るところであれば隠して取付けてもOKです。
配線図はこちらです。カメラの接続はナビ裏でできるので割と簡単です。

それとフォーマットフリーなので定期フォーマット不要というのもいいですね。
タイプは2種類ありますのでご注意下さい。
メーカーさんによると初回の入荷が少ないので品薄が予想されるそうですので、ご予約はお早めにどうぞ。
(当店で確保した分も残り僅かになりました。この在庫が切れると次回納期はGW前頃らしいのでお早めにどうぞ)
最後に仕様を記載しておきますね。
【製品仕様】
ビデオ信号方式 : アナログNTSC
ビデオ入力 : リアビューカメラ入力(RCA及び4ピン)
ビデオ出力 : ナビ出力/モニター出力(RCA及び4ピン)
録画サイズ : 720x480
フレームレート : 29.9fps
録画時間/容量 : 4〜32GB 約1分(50MB)/64GB 約2分(100MB)/128GB 約3分(150MB)
音声録画 : なし
GPS : オプション(時刻補正用/PC再生時位置情報表示)
Gセンサー : なし
対応メモリー : microSDカード4〜32GB/microSDXCカード64〜128GB CLASS10以上 (8GB 同梱)
電源 : DC12/24V(録画動作時約220mA:12V時)
録画方式 : MOV
動作環境 : -10℃〜70℃
その他 : フォーマットフリー(フォーマットは本体で実行)
※初回は手動フォーマット必要
録画時間目安 :4GB 約1時間10分8GB 約2時間35分16GB 約5時間20分32GB 約10時間40分64GB 約21時間40分 128GB 約43時間30分
※上記は参考時間で、録画環境により変動
※フォーマットフリーのため、上記録画時間サイクルで上書き保存を繰り返します(SDカードは消耗品であり、定期的に交換が必要になります)
※製品にカメラは付属しておりません
それでは皆様、楽しい週末をお過ごし下さい。


【お問合せ先】
プロテクタ愛知本店
電話 0564-65-8410
住所 愛知県岡崎大樹寺2-19-2
(愛知環状鉄道 大門駅前)
営業時間 9時30分~18時
定休日 毎週月曜日
関連情報URL : https://store.shopping.yahoo.co.jp/pro-tecta-shop/c5e55aa29a9.html