プロテクタ みなさんこんにちは。
プロテクタ愛知本店の上條です。
カー用品の人気のアイテムの一つがドライブレコーダーです。
当店でもセキュリティーが発報した時に連動して録画ができるユピテル製ドライブレコーダーがよく売れています。
今日はドライブレコーダーをお使いの皆様に重要な注意点をお知らせします。
それは・・・
マイクロSDを定期的にフォーマットする必要があるのです。
さらに、マイクロSDには寿命があるので交換が必要なのです。

定期的なフォーマットですが、定期的っていったいどのくらいの期間かというと
短いもので1~2週間、長くても1ヶ月との記載がありました。
→実際に先日、SDカードが原因で動かなくなったドラレコを確認しました。
↓ここでは月2回なので2週間

↓ここには1~2週間を目安に・・・

↓SDカードの寿命についても半年~1年程度との記載

ということです。
メーカーも多少安全を考慮して短めに書いていると思いますが、いずれにしても
いざという時に記録されていないという事態を防ぐために
定期的なフォーマットとSDカードの交換が必須のようです。
フォーマットはメニューから簡単にできますね(写真はYupiteru製)。

どのメーカーも録画されていない事に対する保証はしていませんので、皆様、くれぐれもご注意下さい。
こういう決定的な映像もSDカードが壊れていては撮れません。

このブログを読んだかたはぜひこの機会にフォーマットしてみて下さい。
・・・
それと、カメラというと住宅の防犯関連で当店がオススメしているのが
アイバルブスコープという電球型のカメラです。

最大の特長が、電球と交換するだけの簡単に取り付けできる点。

あとはスマホで映像を確認できます。

ドライブレコーダーのようにマイクロSDカードに映像を録画することも可能です。
人気商品でメーカにも在庫が少ないようです。
お求めはこちらからどうぞ。税別\23000
それではまた。
PR
オススメアイテム 小型軽量ジャンプスターター

普段はモバイルバッテリーとして使え、いざというときにはジャンプスターターとして使える安心・便利な商品です!

【お問合せ先】
プロテクタ愛知本店
電話 0564-65-8410
住所 愛知県岡崎大樹寺2-19-2
(愛知環状鉄道 大門駅前)
営業時間 9時30分~18時
定休日 毎週月曜日
