みなさん、こんにちは。
プロテクタ愛知本店の上條です。
先日ドラレコの紹介をしましたが、ドラレコは人気のアイテムですね。
こちらはBREX SmartReco

こちらYupiteru DRY-WifiV5d

どちらもオススメの機種です(^^)
今日は既にドラレコをお使いの方にご注意の内容です。
それは録画用メディア(マイクロSDカード)のことですが、
定期的にフォーマットが必要です。
これを怠ると、SDカードのファイルなどにゴミが溜まり録画ができなくなる事態が発生します。
各メーカーによって異なりますが、2週間から1ヶ月に1度の割合でフォーマットをしたほうが安全です。
それとSDカードも寿命があるので、1年程使ったら交換するのが良いそうです。
その際はできるだけ大容量のものを選んで下さい(容量と価格のバランスは見て下さいね)
この容量についてですが、当店で販売していたユピテル製のモデルでは標準装備が4GBの容量です。現在は8GBが標準になりました。

これって4GBではなんと25分くらいしか録画できないんです。ご存知でしたか?
25分というとヘタすると通勤時間より短いという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
なので、万が一事故などにあってドラレコがついてるから安心なんて思っていて、翌日映像を見たら、もう上書きされてた~なんて事もあり得ます。
この事態を回避するには
●容量のより大きなSDに初めから交換
●予備のSDカードを常備して、万が一の際は新しい物に即交換
●Gセンサー付きのモデル買い換えて、イベント(衝撃検知)録画をする
などでしょうか。
あと、Gセンサー付きのモデルですが、強い振動を検知して自動的に常時録画とは別の領域にファイルが保存されます。
これは安心感があります。
ただし、どれだけの振動で録画されたかはご自身で過去の映像を見て確認しておいたほうが良さそうです。
とにかく、万が一に備えてつけるドライブレコーダーですのできちんと動作しているかたまにはチェックしておきましょう。
さて、当店ではセキュリティーの他に
レイヤードサウンドというオーディオの取扱がございます。

ただし、オーディオショップのようにワンオフでいろいろ作ったりは当店はできません。
レイヤードサウンドは見た目は純正となんら変わりなく、音だけを改善するという素晴らしいシステムです。
当店デモカーにもインストールしてありお客様に試聴していただくと、どなたもその音の改善に驚かれますので、ぜひ一度ご視聴にご来店下さい!
で・・・これから紹介するものはレイヤードサウンドよりはずっとお手軽なお値段の似たような類のものです。
ジャジャーン。 3Dサウンドバー!

何かというと、簡単に3Dサラウンド効果を得られるスピーカーなのです。
(車載用ではありません)
3Dボタンを押すとコンサート会場に来たような・・・聞く人によってはどう聞こえるかはわかりませんが、私には劇的に変わって聞こえます。
デスクトップPCやノートPCと一緒に使うとぴったりのサイズです。

色は黒と白があります。

イコライザー(ノーマル、シネマ、ミュージック)でもそれなりに音が変わりますが、3Dボタンを押すとサラウンド効果が得られます。

オーディオデバイスとは3.5mmピンジャックと接続や、スマホはBluetoothでの接続ができますので、お気に入りの音楽をいつもよりいい雰囲気で聞くことができます。
【仕様】
構成 アクティブスピーカー x2、 パッシブスピーカー x2
入力 3.5mmミニプラグ / Bluetooth 3.0 / microUSB
出力 16W
電源 DC12V 2A
サイズ 450 x 52 x 69 mm
重量 860g
こちらの商品ですが、訳あり品ということで黒、白各1個ずつ特価にて販売します。
理由は展示品です。あまり気にならない程度の若干の傷や汚れがあります。
3Dサラウンドスピーカーを一度お試し下さい。
それでは!
プロテクタ愛知本店
電話 0564-65-8410
住所 愛知県岡崎大樹寺2-19-2
(愛知環状鉄道 大門駅前)
営業時間 9時30分~18時
定休日 毎週月曜日